コニファー ガーデン
松本に出向いたときに訪れたコニファーガーデンです。

これまでトロピカルガーデン志向でしたが、北欧調もファンタジックでいいですね。コニファーの種類の多さにも驚かされました。
ただ、大きくなるので家庭向きにはちょっと・・、という方には、こちらはいかがでしょう。
大きくならない、いわゆるミニコニファーで作ったロックガーデンです。

これもなかなか趣きがありましたね。
これなら庭でも楽しめそうです。

ミニコニファーも、本当に多くの種類がありました。
半分くらいは、千葉あたりの暖地でも夏を過ごせるとのことでした。
ツツジ科のエリカやカルーナ、フトモモ科のメラレウカ(ティーツリー)なども合いそうです。
店の近くのMさんは、境界を石積みにして、道行く人にロックガーデンを楽しませています。
今度、地這性や立性のミニコニファーも紹介してみようかしら。
てなわけで、店にも何種類かのミニコニファを展示しています。
ウニ

これまでトロピカルガーデン志向でしたが、北欧調もファンタジックでいいですね。コニファーの種類の多さにも驚かされました。
ただ、大きくなるので家庭向きにはちょっと・・、という方には、こちらはいかがでしょう。
大きくならない、いわゆるミニコニファーで作ったロックガーデンです。

これもなかなか趣きがありましたね。
これなら庭でも楽しめそうです。

ミニコニファーも、本当に多くの種類がありました。
半分くらいは、千葉あたりの暖地でも夏を過ごせるとのことでした。
ツツジ科のエリカやカルーナ、フトモモ科のメラレウカ(ティーツリー)なども合いそうです。
店の近くのMさんは、境界を石積みにして、道行く人にロックガーデンを楽しませています。
今度、地這性や立性のミニコニファーも紹介してみようかしら。
てなわけで、店にも何種類かのミニコニファを展示しています。
ウニ
スポンサーサイト