幸福をお届けする仕事
さりげなくそこにある花を見ると、つい心が和んで、ちょっといい気分になったりしますよね。
だから、花をお届けする仕事=幸福をお届けする仕事なんだ、と思ってます。
店では、ある医療施設のエントランスを飾るコンテナ花壇のメンテナンスを担当しています。患者さんやそのご家族、医療関係者の方々が少しでも心を和ませてくれたらと、自分の持ち仕事以外ではあるのですが、店の新進気鋭のヤングスタッフが担当しています。
この仕事、実は結構大変なんですね。
春秋はまだしも、特に今の時期は炎天下で熱中症を予防しながらの作業になったり・・・。
(←真夏の作業はなるべく日陰で)
でも、人に幸福をお届けする仕事なんて、そんなにはないですよね。
だから、そういう仕事をできる彼女たちも、やっぱり幸福なんだなと思うのです。
(←こちらは春のバージョンです)
どんな仕事も、人が認めてくれたり喜んでくれたりすると、誇りを持てるようになります。そしてその自負心こそが、将来大きく成長していく原動力になるはずです。
彼女たちが素敵なガーデナーや庭園設計士に成長していくのが、とても楽しみな毎日です。
※今日はこちらにお邪魔して一筆入れました。
ウニ
だから、花をお届けする仕事=幸福をお届けする仕事なんだ、と思ってます。
店では、ある医療施設のエントランスを飾るコンテナ花壇のメンテナンスを担当しています。患者さんやそのご家族、医療関係者の方々が少しでも心を和ませてくれたらと、自分の持ち仕事以外ではあるのですが、店の新進気鋭のヤングスタッフが担当しています。
この仕事、実は結構大変なんですね。
春秋はまだしも、特に今の時期は炎天下で熱中症を予防しながらの作業になったり・・・。

でも、人に幸福をお届けする仕事なんて、そんなにはないですよね。
だから、そういう仕事をできる彼女たちも、やっぱり幸福なんだなと思うのです。

どんな仕事も、人が認めてくれたり喜んでくれたりすると、誇りを持てるようになります。そしてその自負心こそが、将来大きく成長していく原動力になるはずです。
彼女たちが素敵なガーデナーや庭園設計士に成長していくのが、とても楽しみな毎日です。
※今日はこちらにお邪魔して一筆入れました。
ウニ
スポンサーサイト