大百池公園
こちらのブログもよろしくお願い致します。
(年始ご挨拶は他のブログで済ませておりますので。)
今日は5年ぶりに、当ショッピングセンター(SC)の裏手にある大百池公園を紹介します。
自分の散歩コースでもあります。(ちょっと枚数が多いです)
当店のすぐ前にあるSCの出口からバス通り、遊歩道を回って公園丘陵の登り口に出ます。
丘陵登り口
上から登り口を見渡す(右手がSCでその向こうが当店)
丘陵散策
丘陵からはいくつかの下り口がある。まずは最初の下り口から遊歩道に戻り、奥に進みます。
下り口にある公園坂池
遊歩道(住宅街側)
ひと回り大きい丘陵池
大百池(本池)
一旦本池に出て、そこからまた丘陵反対側の遊歩道に入ります。
遊歩道(SC側)
丘陵登り口に戻ったら遊歩道に出て奥へと進み、坂池のところから再び丘陵に登ります。丘陵の残りの部分を散策して、丘陵登り口から下りて遊歩道、バス通りを回って店に戻ります。
丘陵登り口からバス通り方面
夏でも涼し気な丘陵では、四季折々の変化を楽しめます。
春の桜(公園全体が桜の名所です)
どんぐり(シラカシの実)
紅葉
ロウバイ(本日撮影・まだ2分咲き)
ウニ
(年始ご挨拶は他のブログで済ませておりますので。)
今日は5年ぶりに、当ショッピングセンター(SC)の裏手にある大百池公園を紹介します。
自分の散歩コースでもあります。(ちょっと枚数が多いです)
当店のすぐ前にあるSCの出口からバス通り、遊歩道を回って公園丘陵の登り口に出ます。



丘陵からはいくつかの下り口がある。まずは最初の下り口から遊歩道に戻り、奥に進みます。




一旦本池に出て、そこからまた丘陵反対側の遊歩道に入ります。

丘陵登り口に戻ったら遊歩道に出て奥へと進み、坂池のところから再び丘陵に登ります。丘陵の残りの部分を散策して、丘陵登り口から下りて遊歩道、バス通りを回って店に戻ります。

夏でも涼し気な丘陵では、四季折々の変化を楽しめます。




ウニ
スポンサーサイト